
構造医学という⾝体を治す技術⼒というものに魅⼒を感じました
中和医療専⾨学校出身 / 2020年入社
前野 友⾶さん
藤が丘名倉堂鍼灸接⾻院 院⻑
Q1.⼊社の決め⼿を教えてください。

構造医学という⾝体を治す技術⼒というものに魅⼒を感じました。
この業界に来たからには治せる治療家になりたかったですし、⾃分の家族、お世話になった⼈達が⾝体に困った時に⼒になってあげられる治療家になりたかったので技術⼒の⾼いリーフを選びました。
Q2.⽇頃の仕事内容を教えてください。

当院に初めて来院された⽅の診療を⾏います。
状態把握の為、問診、運動検査、姿勢分析を⾏いその⽅にあった治療を提案し今⽇来て良かったなと思って貰える施術を⼼がけております。
あとは院⻑という⽴場を任せて頂いていますので、⾃院の先⽣のレベルアップが出来るよう技術練習、勉強会も⾏います。
Q3.やりがいを感じるのはどんな時ですか?
患者さんからのありがとうが1番です。
⻑年症状に困っている⽅であれば症状が改善するというのは本当に⼼から喜ばれます。
⼈⽣を変えてくれてありがとうと⾔われた事もありました。
あとは⾃院のスタッフが患者さんからありがとうと⾔われている瞬間です。
⾃分⾃⾝院⻑として患者さんを良くする事はもちろんですが、スタッフのレベルアップも⼤切にしております。
どうしたら良くなるのだろうと考えている姿、技術練習をしている姿を良くみているので、患者さんから感謝の⾔葉を⾔われている姿をみるとやりがいを感じます。
就職希望者さんへのメッセージ
患者さんを治したいと⼼から思っている⽅にはリーフは理想だと思います。
患者さんを治す技術⼒は勿論ですが、患者さんを診る⼒も⾝につける事が出来ます。
あとは⼈として成⻑する事が出来ます。
⾃分⾃⾝を成⻑させて患者さんを笑顔に出来る技術⼒を⾝につけたい⽅、是⾮⼀緒に働きましょう!